1 2018年 04月 09日
5月のこねる会は、ピザの会をします! ヨーグルト酵母と国産小麦で作る、もちもち&サクサクの2種類のピザ生地と、 ピザソースの作り方レッスンがあります。 ![]() ![]() お持ち帰りはピザソース1本となります。 生地のお持ち帰りはありませんが、種継ぎ用の酵母はお持ち帰りできます。 お昼ごぱんはいろーんなピザで、ストップがかかるまでわたしが焼き続けます。 つまりピザ食べ放題の会なのです。 日程 5月20日(日)10時半~ 満席 レッスン料は7千円です。 ということは・・・ 高級食材を使いまくろうと画策してますね? ・レッスンは兵庫県尼崎市の自宅でのレッスンになります。 ・自宅でのレッスンのため、基本的に女性専用の教室とさせていただいています。 ご要望により厳しい審査を経て(講師の友人、生徒様のご紹介)男性の参加も受け付けております。 ・ご要望がありましたら、お子様連れOKの日を設定しますのでご相談ください。 ・最寄駅は阪神尼崎です。徒歩13分程度のところにあります。お車でのお越しの際は、近所にあるコインパーキングをご利用ください。 ・レッスンが長時間となりますので、お昼ごパンを用意しています。 ・レッスンにご参加される際は、開始時間の5分~10分程度前にお越しくださいますようお願いします。 お申し込みは ・お名前(漢字・読み仮名) ・TEL ・参加ご希望日 ・郵便番号 ・ご住所(教室案内の郵送先) ・参加回数 初めてか2回目以上か (初めての方には案内と地図をお送りしています) ・ご質問等を osaka.konerukai2@gmail.com へメールにてお申し込みください。 ※Gメールアドレス宛に頂いたご予約への返信は24時間以内に必ずさせていただきます。 もし返信がなければお返事が届いていない可能性がありますので、お手数をおかけいたしますが再度お問い合わせくださいませ。 (携帯からの方はメールが届かないことがあるようですのでご注意くださいませ) ■
[PR]
▲
by osaka-konerukai2
| 2018-04-09 13:49
| 日程
|
Trackback
2018年 03月 09日
4月のこねる会は、ヨーグルト酵母とハルユタカで作る「クルミプチパン」と「超レーズン食パン」です。 ![]() ![]() 今回は具材がたっぷり入った生地の扱いに慣れましょう! まずはクルミのプチパンで練習してから、「超」がつくくらい大量にレーズンが入ったパンに取りかかります。 ヨーグルト酵母のさわやかな酸味とクルミやレーズンが、とても相性よいパンです。 パンレッスンでのお持ち帰りは、食パン1つ、クルミのプチパン5つです。 ジャムのお持ち帰りは1本です。 レッスンの流れは 一次発酵が完了した生地を分割・成形する ↓ 二次発酵 (この間にヨーグルト酵母の説明、持ち帰り用のレーズン食パン生地をこねる、ランチ) ↓ 焼成 となります。 宿題生地がありますので1000CC以上のタッパーを一つお持ちください。 ・レッスンは兵庫県尼崎市の自宅でのレッスンになります。 ・自宅でのレッスンのため、基本的に女性専用の教室とさせていただいています。 ・最寄駅は阪神尼崎です。徒歩12分程度のところにあります。お車でのお越しの際は、近所にあるコインパーキングをご利用ください。 ・10時半からのレッスンにご参加される際は、開始時間の5分~10分程度前にお越しくださいますようお願いします。 遅刻について 遅刻はレッスン開始後15分までとなります。15分以上の遅刻はキャンセル扱いとなり、レッスンを受けることができませんのでご注意ください。 お申し込みは ・お名前(漢字・読み仮名) ・TEL ・参加ご希望日 ・郵便番号 ・ご住所(教室案内の郵送先) ・参加回数 初めてか2回目以上か (初めての方には案内と地図をお送りしています) ・ご質問等を「osaka.konerukai2@gmail.com」へメールにてお申し込みください。 ※Gメールアドレス宛に頂いたご予約への返信は24時間以内に必ずさせていただきます。 もし返信がなければお返事が届いていない可能性がありますので、お手数をおかけいたしますが再度お問い合わせくださいませ。 (携帯からの方はメールが届かないことがあるようですのでご注意くださいませ) ■
[PR]
▲
by osaka-konerukai2
| 2018-03-09 11:10
| 日程
|
Trackback
2018年 01月 27日
2月のこねる会はヨーグルト酵母でデニッシュです。 ![]() みなさまお待ちかねの折り込みですよ✨ 甘いタイプ カスタード×リンゴ カスタード×イチゴ シナモンロール の3種類×2個ずつ しょっぱいタイプ グラタン ミートソース ハムチーズ の3種類×2個ずつ 合計12個のお持ち帰りとなります。 やりすぎた感がなくもないですが・・・ 今回はお持ち帰り生地がありますので、1000ccほどのタッパーをお持ちください。 ・レッスンは兵庫県尼崎市の自宅でのレッスンになります。 ・自宅でのレッスンのため、基本的に女性専用の教室とさせていただいています。 ・最寄駅は阪神尼崎です。徒歩12分程度のところにあります。お車でのお越しの際は、近所にあるコインパーキングをご利用ください。 ・10時半からのレッスンにご参加される際は、開始時間の5分~10分程度前にお越しくださいますようお願いします。 遅刻について 遅刻はレッスン開始後15分までとなります。15分以上の遅刻はキャンセル扱いとなり、レッスンを受けることができませんのでご注意ください。 お申し込みは ・お名前(漢字・読み仮名) ・TEL ・参加ご希望日 ・郵便番号 ・ご住所(教室案内の郵送先) ・参加回数 初めてか2回目以上か (初めての方には案内と地図をお送りしています) ・ご質問等を「osaka.konerukai2☆gmail.com」の☆を@に変えて メールにてお申し込みください。 ※Gメールアドレス宛に頂いたご予約への返信は24時間以内に必ずさせていただきます。 もし返信がなければお返事が届いていない可能性がありますので、お手数をおかけいたしますが再度お問い合わせくださいませ。 (携帯からの方はメールが届かないことがあるようですのでご注意くださいませ) ■
[PR]
▲
by osaka-konerukai2
| 2018-01-27 08:11
| 日程
|
Trackback
2017年 11月 30日
11月のこねる会は、イーストと国産小麦でつくるシュトーレンです。 ![]() ![]() 基本は天然酵母の教室なんですが、伊豆のパティシエ師匠レシピを使わせてもらおうと思っているので、イーストレッスンとなります。 少量イーストでレッスンをするため、発酵に時間がかかります。ですので、1次発酵済みの生地を用意して、成形からスタートします。 その後、生地をこねる練習をし、こねた生地はお持ち帰りいただきますので、自宅で発酵から仕上げまでの宿題となります。 11月 22日(水) 10時半~ 23日(木・祝) 10時半~ 24日(金) 10時半~ レッスン料は6千円です。 ・レッスンは兵庫県尼崎市の自宅でのレッスンになります。 ・自宅でのレッスンのため、基本的に女性専用の教室とさせていただいています。 ・最寄駅は阪神尼崎です。徒歩13分程度のところにあります。お車でのお越しの際は、近所にあるコインパーキングをご利用ください。 ・レッスンにご参加される際は、開始時間の5分~10分程度前にお越しくださいますようお願いします。 お申し込みは ・お名前(漢字・読み仮名) ・TEL ・参加ご希望日 ・郵便番号 ・ご住所(教室案内の郵送先) ・参加回数 初めてか2回目以上か (初めての方には案内と地図をお送りしています) ・ご質問等を「osaka.konerukai2☆gmail.com」の☆を@に変えて メールにてお申し込みください。 ※Gメールアドレス宛に頂いたご予約への返信は24時間以内に必ずさせていただきます。 もし返信がなければお返事が届いていない可能性がありますので、お手数をおかけいたしますが再度お問い合わせくださいませ。 (携帯からの方はメールが届かないことがあるようですのでご注意くださいませ) ■
[PR]
▲
by osaka-konerukai2
| 2017-11-30 14:10
| 日程
|
Trackback
2017年 10月 27日
イーストと国産小麦粉で作る ![]() ![]() ・大人のチョコクリームパン ・バジルのフォカッチャ 人気のあのパン屋さんのメニューのこねる会バージョンですね。 ご希望がとっても多いので、ザル要らずのカスタードクリームの作り方もお伝えします✨ 今回は、発酵完了した生地を分割するところからスタートです。 発酵を待っている時間で、生地作りの説明をします。 (生地のお持ち帰りはありません) レッスンは二時間程度の予定ですので、 今回は講師のパンを試食していただくのみで、お昼ごぱんの用意はありません。 お持ち帰りは チョコクリームパン4つ フォカッチャ1台 です。 ・レッスンは兵庫県尼崎市の自宅でのレッスンになります。 ・自宅でのレッスンのため、基本的に女性専用の教室とさせていただいています。 ・最寄駅は阪神尼崎です。徒歩13分程度のところにあります。お車でのお越しの際は、近所にあるコインパーキングをご利用ください。 ・レッスンにご参加される際は、開始時間の5分~10分程度前にお越しくださいますようお願いします。 お申し込みは ・お名前(漢字・読み仮名) ・TEL ・参加ご希望日 ・郵便番号 ・ご住所(教室案内の郵送先) ・参加回数 初めてか2回目以上か (初めての方には案内と地図をお送りしています) ・ご質問等を「osaka.konerukai2☆gmail.com」の☆を@に変えて メールにてお申し込みください。 ※Gメールアドレス宛に頂いたご予約への返信は24時間以内に必ずさせていただきます。 もし返信がなければお返事が届いていない可能性がありますので、お手数をおかけいたしますが再度お問い合わせくださいませ。 (携帯からの方はメールが届かないことがあるようですのでご注意くださいませ) ■
[PR]
▲
by osaka-konerukai2
| 2017-10-27 10:31
| 日程
|
Trackback
2017年 10月 14日
10月のこねる会は、ピザの会をします! 国産小麦で作るもちもちのピザ生地と、 ピザソースの作り方レッスンがあります。 ![]() ![]() お持ち帰りはピザソース1本となります。 お昼ごぱんはいろーんなピザで、ストップがかかるまでわたしが焼き続けます。 つまりピザ食べ放題の会なのです。 ・レッスンは兵庫県尼崎市の自宅でのレッスンになります。 ・自宅でのレッスンのため、基本的に女性専用の教室とさせていただいています。 ご要望により厳しい審査を経て(講師の友人、生徒様のご紹介)男性の参加も受け付けております。 ・ご要望がありましたら、お子様連れOKの日を設定しますのでご相談ください。 ・最寄駅は阪神尼崎です。徒歩13分程度のところにあります。お車でのお越しの際は、近所にあるコインパーキングをご利用ください。 ・レッスンが長時間となりますので、お昼ごパンを用意しています。 ・レッスンにご参加される際は、開始時間の5分~10分程度前にお越しくださいますようお願いします。 お申し込みは ・お名前(漢字・読み仮名) ・TEL ・参加ご希望日 ・郵便番号 ・ご住所(教室案内の郵送先) ・参加回数 初めてか2回目以上か (初めての方には案内と地図をお送りしています) ・ご質問等を「osaka.konerukai2☆gmail.com」の☆を@に変えて メールにてお申し込みください。 ※Gメールアドレス宛に頂いたご予約への返信は24時間以内に必ずさせていただきます。 もし返信がなければお返事が届いていない可能性がありますので、お手数をおかけいたしますが再度お問い合わせくださいませ。 (携帯からの方はメールが届かないことがあるようですのでご注意くださいませ) ■
[PR]
▲
by osaka-konerukai2
| 2017-10-14 15:37
| 日程
|
Trackback
2017年 09月 30日
伊豆のシェフに教わった、画期的な生地作りをするクレープ。 生地を作り、ちょこっと焼く練習をしていただきます。 自分の食べる分は自分で焼く! ![]() それとマロンミルクジャム2017を作り、クレープに塗ってクレープのデザートを仕上げます。 ![]() お持ち帰りはマロンミルクジャム1本です。 ・レッスンは兵庫県尼崎市の自宅でのレッスンになります。 ・自宅でのレッスンのため、基本的に女性専用の教室とさせていただいています。 ご要望により厳しい審査を経て(講師の友人、生徒様のご紹介)男性の参加も受け付けております。 ・最寄駅は阪神尼崎です。徒歩13分程度のところにあります。お車でのお越しの際は、近所にあるコインパーキングをご利用ください。 ・レッスンにご参加される際は、開始時間の5分~10分程度前にお越しくださいますようお願いします。 お申し込みは ・お名前(漢字・読み仮名) ・TEL ・参加ご希望日 ・郵便番号 ・ご住所(教室案内の郵送先) ・参加回数 初めてか2回目以上か (初めての方には案内と地図をお送りしています) ・ご質問等を「osaka.konerukai2☆gmail.com」の☆を@に変えて メールにてお申し込みください。 ※Gメールアドレス宛に頂いたご予約への返信は24時間以内に必ずさせていただきます。 もし返信がなければお返事が届いていない可能性がありますので、お手数をおかけいたしますが再度お問い合わせくださいませ。 (携帯からの方はメールが届かないことがあるようですのでご注意くださいませ) ■
[PR]
▲
by osaka-konerukai2
| 2017-09-30 23:59
| 日程
|
Trackback
2017年 06月 01日
6月前半はホシノ天然酵母と国産小麦(はるゆたか100%)を使用した 餡食パン チーズパン です。 お持ち帰りは餡食1、チーズ4、クルミ3の予定です。 レッスンでは一次発酵完了の生地を準備していますので 分割、成形からスタートします。 発酵の待ち時間に生地をこねる練習をします。 今回はチーズの混ぜ込みの練習をします。 こねた生地はお持ち帰りいただきますので 1000cc程度のタッパーをご準備ください。 ご自宅で一次発酵完了の確認をしていただき 当日か翌日に分割、成形、二次発酵、焼成をします。 今月はパンレッスンのみで、ジャムのご希望がありましたら 臨時レッスンを追加して日程を組みます。 日程 教室の開場は10時15分からです。 臨時ジャムレッスンの開始時間は、パンレッスンが終了次第 となりますので、13時半~14時頃になります。 ・レッスンは兵庫県尼崎市の自宅でのレッスンになります。 ・自宅でのレッスンのため、基本的に女性専用の教室とさせて いただいています。 男性の希望者に関しましては、講師の知人のみの参加と させていただいています。 ・参加は中学生から受け付けています。 ・18歳以下のお子様が、お母様とご一緒に参加される場合は、 お二人で2千円引き(レシピは1部のみ)としています。 ・最寄駅は阪神尼崎です。 徒歩13分程度のところにあります。お車でのお越しの際は、 近所にあるコインパーキングをご利用ください。 ・レッスンが長時間となりますので、お昼ごパンを用意しています。 お申し込みは ・お名前(漢字・読み仮名) ・TEL ・参加ご希望日 ・郵便番号 ・ご住所(案内の送り先) ・参加回数 初めてか2回目以上か (初めての方には案内と地図をお送りします) ・ご質問等 を「osaka.konerukai2☆gmail.com」の☆を@に変えて メールにてお申し込みください。 こちらからお送りするメールが、受信拒否されていたり 迷惑メールに分類されている場合があるようです。 お申込みを頂いて数日しても返信がない場合は、お手数ですが、 非表示コメントにてご連絡ください。 ■
[PR]
▲
by osaka-konerukai2
| 2017-06-01 22:37
| 日程
|
Trackback
1 |
アバウト
カレンダー
以前の記事
フォロー中のブログ
エキサイトブログ以外
最新のコメント
カテゴリ
検索
タグ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||